みんな集まれ「ヘイセイウマレ」 和歌山で生まれたゆるすぎる繋がり

8月15日、和歌山市の本屋プラグで開催された交流イベント「ヘイセイウマレ」に参加してきました!

参加条件はその名の通り、平成生まれであること。平成元年生まれから平成30年生まれまで誰でも参加できるという、非常にゆるいくくりです。

元々は兵庫県で立ち上がった企画で、いまや全国的な広がりを見せてるんだとか。和歌山で開催されるのは今回が2回目とのこと。
「ヘイセイウマレ→ワカヤマ」運営メンバーの1人、株式会社ゆらちょう代表取締役の井上さんです。なんかもう、色々輝いてます。
平成生まれと言えば、カレー!(?)
運営メンバーの1人、島根出身の山本さんが振る舞ってくれた島根土産。食べるのがもったいないくらい、マジでカメラ映えでした。
イベントのメイン企画、チーム対抗の「ヘイセイクイズ」です。運営メンバーが「平成生まれなら分かる」と言い張る難問にみんなで挑戦しました。

その中からひとつだけ問題です。2000円札は平成何年まで発行されていたでしょうか?

(答えは自力で検索してくださいね)←
クイズの難易度によって獲得できるポイントが違います。優勝チームには運営メンバーが選んだ「平成らしいもの」がプレゼントされました。

あれだけ輝いていた井上さんが黒く潰れてしまうくらい、会場は熱気に包まれていました!
最後に記念写真。

平成生まれということ以外は、どんなくくりでもこのメンバー全員は集まらないと考えると、こんなにざっくりとしたイベントも良いなぁと思いました。

たまたま同じカフェに居合わせたような、そんな感覚の出会い方。新しい。

次回も楽しみにしております。



運営メンバーのお三方、参加された皆様、おつかれさまでした!!

Kii Board

わかやまの”熱”を伝えるローカルメディア

0コメント

  • 1000 / 1000